menu

月アカデミー

染色と植物tp毛髪の話

染色と植物と毛髪の話

染色家の青木先生は、職人さんというより理系の先生。久しぶりに見た、元素記号表イオン結合に共有結合・・・植物の力を借りての前に、元素記号や、プラス、マイナスイオンと説明されるのだ。中学の時に習ったことが、時を越えて結びついた。私には縁のない世界と思ったけれど、青木先生が引きよせてくれた。キハダ、アカネ、ログウッド髪にのせると、どうなるのかな?質感は?ワクワクです。青木先生の化学が好きでたまらない感も、お話から伝わってきて、楽しい授業でした。

草野農園

草野農園

草野農園の草野さんは、「僕は百姓で、ええ仕事です」と、とつとつと話しをはじめられた。農業に、土や種に対する思い。畜産を生業としておられた時の話。特に、飼っていた、牛や鶏を、責任を持って口にされること。おじさんが、カッコよくみえた瞬間でした。ヘナの時に使用するローゼルの種をシェアしていただいた。こうして、一粒の種が広がるんだ。今、私の庭で、双葉になり、次は、土におろします。自分で育てたローゼルを、使う日がくるのが楽しみ楽しみ。

 

 

 

 

 

 

ヘッドスパヘッドスパ 講習

ヘッドスパヘッド スパルーム

関連記事

  1. バラの花 

    #バラ#ハーブリンス#芳香蒸留水#bon_henna.head spaコロコロも油断はなら…

  2. henna&ヨガ

    こんにちはhenna&ヨガワークショップのお知らせです!ヨガ…

  3. はたけ

    3月から、スタートした畑の学校が10月で終了した。まだ、雪がチラつく畑からのスタートして、雨…

  4. Tsuki academy 認定サロン

    #tsuki academyTsuki academy 認定サロンの学びは、近江高山キャンプ場でした…

  5. 暮らしのハーブ料理

    #ハーブ#エディブルフラワー京美さんのハーブ料理教室久しぶりの開催です!…

  6. ハーブリンス

    ラベンダー、ローズマリー、ミント、アロエ、ワイルドストロベリー、セージ、ヨモギ ……

  7. ハーブ料理教室🌿

    浜田 京美 先生の、ハーブ料理教室です!本日のテーマは、秋のよそおいmenu・根菜と…

  8. nap henna

    nap hennaとは、ヘナをしながら温めたオイルで、デコルテ、アーム、ハンド。バックをほぐす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近のコメント

    アーカイブ

    PAGE TOP