ふかふか 畑の土つくりWS

#畑#EM菌#ふかふか土#菌ちゃん

今宵は、節分 

明日は、立春大吉!

さて、春に向かって  ワークショップのお知らせです

私の畑のナビゲーター サヤカちゃんが(コホクエルバ主催)

EMボカシを使って 畑の土をふかふかにやわらかくする

ワークショップを開いてくれます

・2023 3月18日 土曜日 AM10:00

・長浜市湖北町 6名 参加費 ¥1500

☆詳細は、参加確定後  連絡させていただきますね!

春になって ガーデニングや畑がしてみたい方

有機栽培、自然栽培してみたい方 してみたいけど、何から始めたらの迷走中の方などの きっかけになれば、嬉しいです。

bonの畑も、土を大事にしていますよ

微生物を味方に 一緒に畑を発酵させましょう

春が、待ちどうしいな

お申し込みは コチラから ↓↓↓ https://lin.ee/YfR1eyw 参加

お申し込み お待ちしてます♪ 楽しく おしゃべりしながら

微生物と仲良くなって、ふかふかの土つくり 楽しみましょうね

大晦日

今年も、あとわずか
bonにおいでくださったお客様
今年一年、ありがとうございます

来年も、好きな植物の香りをかぎ
いろんな所にいき、うたい、あそび
食し、触り、楽しくなる様な事を
皆さまと、共有できたらと考えています
どうぞ、よろしくお願いします

新年は、1月4日からの営業です

ありがとうございます

天然酵母”ひとつぶ”さんのパン

こんにちは、bonです!

今回は、美味しいお知らせです

東近江の素敵なパン屋

自家製酵母 ひとつぶさん

嬉しいことに、bon

予約販売させていただく事になりました

どうぞ、この機会にご予約くださいね

販売日

1030日 日曜日

・おたのしみ 1セット ¥1500 (数量限定です)セット内容は、写真とは異なります

自家製の酵母と

鈴鹿山系から琵琶湖へ流れる地下水

滋賀県産の無農薬小麦や国産小麦

季節のやさいやくだものを使って

ひとつひとつ

丁寧にパンを焼いています

ふっくらとした白パンに食パン

甘いおやつパンに惣菜パン

ずっしりとしたハード系のパン

手をかけて育てられた

有機素材から生まれる

素朴で味わい深いパンたち

ひとつぶのパンが

くらしのたのしみの

ひとつぶとなれば幸いです  

ひとつぶ 店主

⭐︎販売のルールとして

・ラインから、予約して頂いて

 bonからの、予約確定ラインで予約成立になります

・販売日に、来店できるお客様に限ります

・直前のキャンセルは、ご遠慮ください

今回のパンには下記の食品が含まれますので、アレルギーのある方は申し訳ありませんが御遠慮ください (卵、乳製品、小麦、大豆、くるみ、胡麻)

・お支払いは、現金のみになります

bon hennaheadspa

http://bon-henna.com/

            

bonのこと

サロンに、入るなりお客さまが

いい香りと、深く息をしてくださる

ここで、ひとつ

サロンの鏡の前の、ハーバルフレグランスや足湯でも

また、一つ

そして、お流しでの アクアセラピーでは

あたためて、ゆるんでくださる

私の、仕事は 髪を整える事だけでなく

ゲストと植物を、アクアセラピーで繋ぐことなんだねと

あらためて、感じました。

これが、bonと私の根っこになっています。

night spa

#bnn #heena&headspa#night spa

こんにちは
いつも、bonを応援して頂いて
ありがとうございます😊

この夏
night spaを、3日間の限定で
させて頂く事になりました!

ウィークエンドの静かな夜に
自分への、ギフトとしての 
night spa
いかがでしょうか?

夏の暑つさ、エアコンの冷えからの
バランスのくすれを、headspaで
整えましょう。

この日の眠りは
深い眠りになる事でしょう

それでは
ご予約、お待ちしております。 
コース内容は、ご予約時に
お申し付けくださいませ

ありがとうございます😊

ご予約
・LINE https://lin.ee/RCTEuHR
・0749642338

ボウズ

モヒカンにしてと、彼は言う

なら、ボウズの前に、ソフトモヒカンと私がいう

冷たい水で洗ってと、ピッタな彼が言う>

わかったよと、子どもは、ピッタだからねと私がいう

エネルギーがあふれる、子どもの身体
冷たい水で、バランスをとるんだね

じゃあ、この夏の終わりに、またね

暮らしのハーブ料理

#ハーブ#エディブルフラワー

京美さんのハーブ料理教室

久しぶりの開催です!

本日のレシピは

ハーブバター

手作りマヨネーズ

パスタ

サラダ

手作りのハーブバターの香りもよく

バゲットにハーブバター

サラダに生ハムをのせて、オープンサンド

バゲットがすすむので、少し注意なのですが…

美味しいので、ついつい食べてしまうのです

レモンの爽やかな香りを足してのマヨネーズ

タラゴン、パセリ、フェンネル、デイルで

ハーブバター

サラダには、エビ、トマト、菜の花、芽キャベツ

ハーブを、暮らしの中に

まずは、キッチンからスタートしてみませんか

気持ちも、春らしくなってきて

リフレッシュできますよ。

次回は、秋ごろです。

nap henna

nap hennaとは、ヘナをしながら
温めたオイルで、デコルテ、アーム、ハンド。バックをほぐす

温めたオイルで

体をほぐし

ゆるめる

流す

そして、ハーブリンスの香りと薬効

心と体は、ほどけていく

心地よい、眠りを誘う

※nap henna ヘナのオプションメニューです。ヘナをご希望されないお客様はヘッドスパメニューで、リクエストくださいませ。

今宵は新月

#薬草足湯#デトックス#クラリセージ#レモンバーム

今宵は、新月
ゆったりと湯につかり
心も身体も、洗い流し
明日の月曜が
誕生日のような気持ちで
新たにスタートしませんか♪

足湯には、
大好きな、クラリセージに
レモンバーム、ブラックソルトで
ゆったりとした時間。心も身体も
いろんな思いを外に出してくれた、気がします

そして、いろいろあったけれど
オリンピック ありがとう😊
スポーツって、いいですね💕

中国茶会


茶会での茶葉は

龍井茶

自家製茶

プアール

生茶

岩茶

プアール熟茶


それぞれの香りがあり一煎、二煎、三煎目と味わいがかわる

茶はいの残り香も、余韻として楽しめる


それぞれの茶葉はどこから来たの…

遠くから幾つもの人の手をわたり

いま、私の喉もとを通る


始まりはモダンなグラッパグラスから

アンティークの青磁の茶杯へと目、楽しませてくれる
茶葉の香り

お茶の味

茶器やうつわの優美さ

器から手へと伝わる感触

お湯をわかす薬缶の音さえも

心に、満ちていき気持ちがゆるんでいく


この大切な時間と空間を

bonの、お客様や仲間と共有できる事は

私にとって、嬉しく、幸せな事です


参加して頂いた皆様
お茶淹れてくれた 友人ギャラリー 季の雲 中村敬子さん


ありがとうございました。
謝謝